てぃーだブログ › 『イリオス』太陽の恵み‐自然の中で感じること

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年03月12日

感動の「僕のうしろに道はできる」関東初上映会から、下北沢トリウッドでのロードショーが始まります。




あ~ずっと、エンディングのみんなで歌った唄が、頭に流れています。
みなさん、どうも、ありがとうございました!


感動の盛りだくさんの3月9日(土)「僕のうしろに道はできる」関東お披露目初上映会の余韻も冷めやらぬ、
今週末、3月16日(土)から始まる、東京・下北沢のトリウッドで「僕のうしろに道はできる」「天から見れば」など全ハートオブミラクル配給作品がロードショーがあります。

http://www.yonbunnoichi.net/saishinnews/013473.php

トリウッドでは、4年前にも、「1/4の奇跡」、「光彩の奇跡」、「宇宙の約束」を長くロードショーしてくださる、言わば私たちにとって、聖地のようなあたたかくてすてきな映画館です。
今回なんと、「僕のうしろに道はできる」などの映画のあとに岩崎監督たちのトークが聞けるチャンス、交流会があります。
監督たちのお話を聞くチャンスは、関東ではなかなかありません。

ぜひお友だちと一緒にご参加くださいね!
どうぞ、お友だちに、ご紹介くださいね!

特に16日(土)、17日(日)に、お友だちを参加してくださると、とってもありがたいです。


★感動を分かち合う、ムーブメント隊も大募集中です! ぜひ、一緒にやろう!
http://ameblo.jp/heartofmiracle/entry-11480584290.html

*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*

●3月16日(土)「1/4の奇跡」上映終了後と「僕のうしろに道はできる」上映開始前、
         ハートオブミラクル三浦喜美子さん舞台挨拶

●3月17日(日)「僕のうしろに道はできる」上映終了後、
         CO906.佐々木裕子さん(挿入歌担当)舞台挨拶

●3月24日(日)各回上映終了後、小野敬広さん(編集・撮影)舞台挨拶

 ☆15:20の回終了後(17時頃開始予定)は小野さんを囲んでの交流会。
  映像作品をつくってみたいけど一歩が踏み出せなくて・・・という方、
  映画制作の舞台裏ってどうなってるの?と興味津々の方、
  おのっちに会ってみたい!という方などぜひお越し下さい。

●3月30日(土)各回上映終了後、岩崎靖子監督舞台挨拶
       岩崎靖子監督来場&1日限りの20時トークつき上映

●3月31日(日)各回上映終了後、岩崎靖子監督舞台挨拶
 ☆15:20の回終了後(17時頃開始予定)は監督を囲んでの交流会。
  映画制作への想い、制作中の舞台裏のお話や、これからどんなムーブメントを
  起こしていきたいかなどお話します。
  またみんなで映画の感想を話したり、わいわいがやがや交流して、
  ハートあったまりワクワクが湧いてくる素敵な時間にしたいです。


※ 各回上映とは、11:30開始の回、13:30開始の回、15:20開始の回の3回です。
ただし、3月30日(土)のみ20:00~の上映があります。


◎トリウッドは、毎週火曜日は、定休日です。

*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*

トリウッドHP:
http://homepage1.nifty.com/tollywood/


私も、今のところほとんど、週末は行っています。お会いしたいですね~。

どうぞ、よろしくお願いします(^-^) 

ありがとうございます。
ありがとうございます。


画像は、ほこぴーからいただきました!THANKS!







  


Posted by Olivia Candle Sunshine at 14:45Comments(0)心からおすすめします

2013年02月26日

東京・下北沢のあのトリウッドで「僕のうしろに道はできる」「天から見れば」など全ハートオブミラクル配給作品がロードショー






こんにちは~。

いつもありがとうございます。

まだまだ、寒いですね~。

思いっきり熱を出しました~。
これ幸いと、のんびり、のんびりしています。

ぜひ、お知らせ!をを思って、ぼんやり頭で、お知らせです。
どうぞ、ご覧下さいね。


そして、お友だちと誘ってご参加ください。
紹介、シェア、コピーしてお知らせくださいませ。
よろしくお願いします。



3/9(土)の関東お披露目会に向けフルバージョンの編集の佳境に入っている、
「僕のうしろに道はできる」ですが、
ありがたいことに、あっという間に満員御礼になって、

もっともっとたくさんの方たちと、観れるチャンスを
                あの下北沢のトリウッドいただくことになりました!
なんと嬉しいことでしょう。


トリウッド:
http://homepage1.nifty.com/tollywood/index.html


3/20(水・祝)も500名を突破しました、「僕のうしろに道はできる」大阪初上映会!
こちらにも、本当に本当にたくさんの応援をありがとうございます。

トリウッドでは、
なんと、1日で、3作品も観れて、トーク(おはなし会)、お茶会(別途参加費は必要です)も、
参加できるチャンスは、映画を観て感動を分かち合うことができます。

ハートオブミラクル作品集 一挙上映と題し、
「僕のうしろに道はできる」と「天から見れば」をメインに据えて上映されます。

関東方面のみなさまに、映画をご覧いただける機会が一気に増えました。

今のところ3月いっぱいまでのロードショーの予定ですが、
たくさんの方がご参加くだされば、もしかして、ロードショーの延長もあるかもしれませんよね~。
とっても期待しています!
ぜひ、みなさんと、感動の時間を分かち合いたいと思います。

どうぞ、シェアー、ご紹介、コピーしていただいて、よろしくお願いします。


http://www.yonbunnoichi.net/saishinnews/013473.php

トリウッド上映時間

13:30 ~ 「僕のうしろに道はできる」
15:20 ~ 「天から見れば」
(火曜日定休)

毎週土、日の11:30~ は、これまでにロードショーのあった作品を上映します。
1週目 「1/4の奇跡」
2週目 「光彩の奇跡」
3週目 「宇宙の約束」

料金は以下のようになっています。是非お誘い合わせてお出かけ下さい。

当 日 : 一般(1作品) 1,500円 / 学生 1,300円 / 中高シニア1,000円

過去作品: 1,200円均一
2作品券 : 一般 2,200円 / 学生・中高シニア 1,800円

*別日にまたがっての鑑賞も可能ですが、満席の場合はご入場できません。
ご了承ください。
*過去作品にもお使いいただけます。


*週末は、すてきなトークイベント、お茶会も計画しています。
ぜひ、お誘い合わせの上、ご来場くださいね。




そして、全国でも続々自主上映!

沖縄 3月16日 岩崎靖子さん講演あり
http://www.yonbunnoichi.net/kanrenevent/013454.php
宮城 3月19日
http://www.yonbunnoichi.net/kanrenevent/013457.php
3月23日 新潟 かっこちゃん講演あり
http://www.yonbunnoichi.net/kanrenevent/013452.php
3月24日 東京・日野 かっこちゃん講演あり
http://www.yonbunnoichi.net/kanrenevent/013451.php
3月24日 愛知・豊橋
http://www.yonbunnoichi.net/kanrenevent/013459.php
4月28日 横浜・かっこちゃん講演あり
http://www.yonbunnoichi.net/kanrenevent/013466.php

「僕のうしろに道はできる」自主上映お申込みはこちらです♪ ↓
http://my.formman.com/form/pc/79Q1Juwl5E7oTrIq/

さぁ~映画制作も最後のラストスパートです、しっかりやるぞーーーー!
(監督、岩崎やっちゃん・談)



ありがとうございます。

ありがとうございます。
  


Posted by Olivia Candle Sunshine at 15:08Comments(0)心からおすすめします

2012年12月14日

12/15(土)、16(日)入江ふ~ちゃん三昧できます

皆さん、こんにちは~!

いつもありがとうございます。
ありがとうございます。

先週土曜日の岡山・総社市の「奇跡が奇跡でなくなる日に向かって上映会・講演会」1000人集会は、大感動でした!ほんとに、1000人以上の方たちと一緒に客席にいると、感無量の時間、そして、講演も映画も時間の経つのも全く忘れてしまうほどのすばらしいものでした!


さて、今日は、「1/4の奇跡~本当のことだから~」の監督、入江富美子(ふ~ちゃん)が東京に週末来られるので、ご紹介します。


入江ふ~ちゃん3作目の「天から見れば」("A Great Blessing" )は、
世界人権の日の12/10に国連での上映されました。はからずしもその日は、主人公の南正文さんのお葬式でありました。

その感想です。
All of the participants in last nights event...celebrating Human Rights Day and the human achievements and rights of the disabled!
Here was the program for the evening.
Please tell Fumiko that her film was very very well received. My deepest condolences to the family for the profound loss of this amazing human being. His story will live forever along with his exquisite paintings!


このイベントは、国連人権の日を祝すと同時に、人類による達成と障害者の権利を記念するものでした。
こちらは昨夜のプログラムです。
富美子さんへ、彼女の映画の評判は非常に非常に好評だったことを是非伝えて下さい。
この、類まれな方が亡くなられたことは甚大な喪失です。心からの
深いお悔やみをご家族の方へお伝え下さいませ。
しかしながら、彼の人生の物語と、この上なく素晴らしい彼の作品の数々は永遠に生き続けます。


◆「天から見れば」上映会 東京都・文京区 【入江富美子監督】講演あり
【イベント名】: 映画「天から見れば」上映会&入江富美子監督講演会
【上映日】: 2012年 12月 15日(土)
【時間】: 11:00 ~ 17:00 (開場 10:30)
  第一部 11:00 ~ ロッキー田中「ときめきの富士」映像ライブ
  第二部 13:00 ~ 17:00 映画上映&講演

【会場名】: 文京区シビックセンター・小ホール(東京都文京区春日1-16-21)
【会場定員】: 300
【日本語字幕】: あり
【入場料金】: 前売り3000円/ 当日3500円
【割引料金など】: 小中学生 前売り2000円/ 当日2500円
【主催者(団体)名】: ヒューマンライフ企画、ときめき富士アートサロン
【受付E-MAIL】: e@hlg.jp または mugen@rocky-fuji.com (それぞれ小文字にしてくださいね)
【受付FAX】: 03-3945-5869 または 03-5740-6922
【受付電話】: 080-5547-8075 または 03-5740-6921

詳細:http://www.yonbunnoichi.net/kanrenevent/013413.php

◆東京都・渋谷区 ルーマニア語65分版 【入江富美子監督】講演あり
【イベント名】: 映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」ルーマニア語字幕上映会
                &入江富美子監督講演会
【上映日】: 2012年 12月 16日(日)
【時間】: 14:00 ~ 16:10 (開場 13:30)
 ご挨拶:14:00 ~ 14:15 / 日本ルーマニア協会
映画上映:14:15 ~ 15:20 / 65分間
休  憩:15:20 ~ 15:35 / 15分間
講  演: 15:40 ~ 16:10  / 入江富美子監督

【会場名】: 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟、セミナーホール(4F)
       (東京都渋谷区代々木神園町3-1)
      ※ 小田急線 参宮橋駅 下車 徒歩約7分、
【会場定員】: 300名
【字幕】: ルーマニア語字幕 (音声は日本語)
【入場料金】: 無料 
  ※ 会場にて、ルーマニアの障害者児童支援施設への寄付金(一口500円)を承ります。
  集められた寄付金は、経費のぞき、ルーマニアの障害者施設の子供たちの
  支援活動にあてられます。どうぞご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
【主催者(団体)名】: 日本・ルーマニア協会/小林(コバヤシ)
【受付E-MAIL】: japanromania.soc@gmail.com(小文字にしてくださいね)
【受付FAX】: 045-628-4195

http://www.yonbunnoichi.net/joueikai/yotei/013414.php

どちらも、何度でも観たくなってしまう映画なので、関東近郊の方は、ぜひ!
全国の皆さんも、チャンスがある時に観ていただけたらうれしいです♪

どうぞよろしくお願いします。

ありがとうございます。
ありがとうございます。  


Posted by Olivia Candle Sunshine at 11:52Comments(1)心からおすすめします

2012年11月13日

12/8(土)岡山・総社市「奇跡が奇跡でなくなる日に向かって」

「白雪姫プロジェクト」ってなんだろうな?と、思いませんか?
すてきな王子様に出逢い、目を覚ました白雪姫のように、病気などでずっと寝たままになられていらっしゃる方がいられたとして、
奇跡的に治ったとか、私たちは言いますけれど、

12/8(土)に脳幹出血で倒れた宮ぷーこと宮田俊也さんのドキュメント映画が日本で初上映されます。
植物状態から、車いすに乗って散歩にまで行けるようになった宮ぷーの思いや、伝えたいことを皆さんと、分かち合いたいと思います。

特別支援学校の先生でもある山元加津子(かっこちゃん)さんが植物状態の方にも思いがあること、伝える術があることを、
すべての人に知ってもらいたいと立ち上げた「白雪姫プロジェクト」の大会が開催されます。

また、意識障害患者の看護の実践と研究をしてこられている紙屋克子先生も、お話してくださいます。
2度とはないプログラムですので、どうぞ一緒にご参加しましょう。

よろしくお願いいたします。


山元加津子さん&紙屋克子さん講演会〜奇跡が奇跡でなくなる日に向かって1000人集会 in 総社

1.日時  2012年12月8日(土曜日) 11:30 受付開始


2.予定
11:30  受け付け開始
12:30  開会あいさつ
12:35  映画「僕のうしろに道はできる」 (初上映)35分間
13:10  山元加津子さんのお話し
14:10  休憩
14:40  紙屋克子さんのお話し
16:10  お二人のお話し
17:05  閉会

3.会費   当日 2,000円  (前売り1,800円)

4.申込方法 下記のサイトからお申込み下さい。(定員1000人です)
 https://uketsuke.tiki.ne.jp/shirayukihime/

5.振込先
 ゆうちょ銀行 01350-4-99731 白雪姫プロジェクト岡山
 * 振り込みの控えが当日の入場券になります。

6.場所
  総社市民会館 岡山県総社市中央3-1-102 電話  0866-92-3491
  JR     伯備線総社駅徒歩10分 (新幹線は岡山駅で乗り換え)
  高速道路 山陽自動車道 倉敷インタ−
  岡山自動車道 総社インタ−

7.主催 山元加津子さん&紙屋克子さん講演実行委員会
  共催 幸せの種
  後援 総社市 清音クリニック ハートオブミラクル

詳細&紙屋克子先生と山元加津子さん詳細: 
      http://shirayukihime-project.net/20121208_okayama1000.html


なお、北陸方面、大阪方面、四国方面より、参加される有志の方によりバスで行くこともできます。
次の日記で、紹介しますね。



ありがとうございます。

ありがとうございます。



☆★追記:ミクシィページ 「白雪姫プロジェクト」を応援します に、入ってくださいね!☆★
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=178711
  


Posted by Olivia Candle Sunshine at 16:26Comments(0)からだと、こころ

2012年10月24日

アメリカ・サンノゼ「1/4の奇跡~本当のことだから~」上映会

こんばんは~! いつもありがとうございます。
心地よい秋の日々、いかがお過ごしでしょうか?

今朝は、澄みきった秋の空に、富士山がこちら東京でも見ることができたそうです。


ものすごく久しぶりのブログになります。

好きでたまらないドキュメンタリー映画「1/4の奇跡」が
日本全国の都道府県で上映がされたそうです!
すごい~!

そして、世界各地でも~!今、入江富美子監督はブルガリアへ、
毎日おどろきミラクルの行脚中だそうです。


今週末10/27(土)は、タイ・チェンマイと、アメリカ・サンノゼでも上映会があるそうです!
どちらもその国の字幕付き!

今回は、サンノゼのお知らせをいたしますが、ぜひ大事なお友だち、ご家族、知人に
お伝えくださるとうれしいです。

お友だちは、いないけど拡散のお手伝いするよ。と、言うのも大歓迎です。
皆さん、どうぞ、どうぞ、よろしくお願いします。

赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート


*アメリカ・サンノゼ
【イベント名】: 映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」 上映会
【上映日】: 2012年 10月 27日(土)
【時間】: 10:00 ~ 12:00
【会場名】: PHP Japanese Support Group 会議室(1400 Parkmoor Ave. San Jose, CA)
【会場定員】: 120
【英語字幕】: あり

【入場料金】: $10ドネーション
【主催者(団体)名】: PHP Japanese Support Group
【受付E-MAIL】: sodan911@php.com
【受付電話】: 408-727-5775 Ext.134

詳しくは:http://www.yonbunnoichi.net/joueikai/yotei/013407.php


*タイ・チェンマイもどうぞよろしく!
詳しくは:http://www.yonbunnoichi.net/joueikai/yotei/013376.php

赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート赤ハイビスカス赤ハイビスカス赤ハイビスカスハート


皆さん、風邪など、ひかれませんように。
どうぞ、よろしくお願いします。

ありがとうございます。
ありがとうございます。

  


Posted by Olivia Candle Sunshine at 20:14Comments(0)心からおすすめします