てぃーだブログ › 『イリオス』太陽の恵み‐自然の中で感じること › 地球のこと、世界のこと › TICAD Ⅳアフリカンフェアとエチオピアンダンス①。。。

2008年06月06日

TICAD Ⅳアフリカンフェアとエチオピアンダンス①。。。

TICAD Ⅳのアフリカンフェアと、エチオピアンダンス①。。。


TICAD Ⅳアフリカンフェアとエチオピアンダンス①。。。


こんにちは~。

いつも、ありがとうございます。


5月31日(土)の一日を紹介します。長くなりそうな予感ですニコニコ




雨の強く振る朝7時半過ぎに、当地を出て、横浜に車で向かいます。

目指すは、横浜で開催されているアフリカンフェアへ。



アフリカから、約40カ国の国別展示ブースに各国の有名な産物などが、並び、

アフリカに目を向けている日本企業などの取り組みなどが、紹介されています。


アフリカンミュージックのライブ・コンサートやフラワーアレンジメント、
トークライブなどのイベントもある、かなり、大がかりな室内イベントです。


私たちは、その中で、前々からとても、気になっていた、

シアバター(石けん工房)のセミナーと、シアバターの実演を見たいと、願っていました。

主催しているジェトロさんに、電話すること2回。

どうやら、当日入場であるらしく、朝10時に始まる前に、現地に着きたかったのでした。






下の続きを読むをどうぞよつば



会場に着いたのは、9時45分くらいで、まだ、誰も入場ができません。

列に並んでいると、Amigaちゃんが、大きなダンスの荷物をロッカーに預け運良く、
私たちを見つけてくれました。


TICAD Ⅳアフリカンフェアとエチオピアンダンス①。。。



とにかく、シアバターのコーナーに行かなくっちゃ。

もう、シアバターの実演は始まっています。
茶色のカカオの様な匂いがする、シアの実を混ぜて混ぜていました。いい香りです。




TICAD Ⅳアフリカンフェアとエチオピアンダンス①。。。



その前に、シアバターのプロジェクトがガーナで始まったいきさつをアディサさんから、お聞きます。

実は、通訳ありと、事前に書いてあったので…。
もしかして、ガーナのことばが聞けるのかもしれない~。と、

思っていました。

Ms.アディサさんは、よどみのない、ガーナの大地を連想させるような英語を
お話ししてくださいました。


Sagnariguという名前の村で、

国連開発計画(UNDP)URL:http://www.undp.or.jp/と、

JICA(国際協力機構)URL:http://www.jica.go.jp/Index-j.html

JETRO(アフリカンフェア創出支援コーナー)URL:http://www.jetro.go.jp/bizafrica/africanfair/exhibitor2/

ODA代表で生活の木(http://www.aromakankyo.or.jp/magazine/ghana01.html)、


などの連携協力の元、

話してくださったNGO アフリカン2000ネットワーク(アディサさんは、その代表)で、
今回そのプロセスを話してくれました。


一つ一つのクルミの位の大きさのシアの実をガーナの女性がもぎ、

手間と時間をかけてバターにしていく様子も見せていただきました。

すべて手作りです。


そのシアの実を石けんにする。

または、クリームとして日本などに輸出するために、
Sagnarigu村を中心に6人の人たちが選ばれて、良い品、均等で清潔な品にするため、努力されたそうです。


そうすることで、Sagnariguの村の女性達は、

自分に誇りをもち、家族を養うために家計を助け、

子どもたちを学校に行かせることができるようになったと、嬉しそうに言ってらしたことが、印象に残りました。


アディサさんが、

「村にお客さんが来ると、
『あぁ、あの(シアバターを作る)女性に、会いにお客さんが来たんだ。』と、まわりからも、認めてもらえるようになってきた。」
と、言われ、

女性たちが毎日に、大きく生活にハリができ、生き生きしていることが、うかがい知れます。


今回は、その中から、アディサさんと3人の女性が来日されたそうです。


実際、シアの実をまぜていらっしゃる女性は、

きっと今回日本での実演などの体験を又、Sagnariguなどの女性達に伝えていくことでしょう。


お話しの中で、

800名の女性達がシアの実を加工するプロジェクト、
石けんつくりのプロジェクトのトレーニングを受けているのだそうです。



暑い国の熱い夢を伝えてもらいました。

そして、それを、本気でお手伝いしている人たちの夢も感じました。


それは、もう、感動と言う名前のプロジェクトですね。



シアバターには、とても興味があったのですが、

早速その6人のSagnarigu村の人たち中心のシアバターを使ってみたくなりました。



シアバターの効能については、
天然のビタミンEを豊富に含んでいるために皮膚炎、美肌促進に、すぐれた効果を発揮する。
また、食用としても広く活用されていて、チョコレートの原料の一部(ココアバターの代替油脂)として、
調理用油として、使われているそうです。

『薬品としては傷や火傷の治療目的や筋肉痛、リュウマチ、白髪、脱毛予防など万能薬として用いられる。
ガーナでは新生児を紫外線や乾燥から守るために、生まれてすぐ全身に塗布する。』
(ウィキペディアより)

また、足の指の間にも塗ったりすること、使い勝手がとても良いそうです。


保湿効果が高いものと思っていましたので、冬には、使いたいと思っていました。



すばらしいプロジェクトであることに、大きく心が動きました。


帰りの車の中で、私もY君も、シアバターをつけた手の甲がツルツルで、
「ねぇ~。ほら、ツルツルだよ~。」と、言ったら、
「ボクも~。」と、言っていたのが、ビックリでした。

だって手の甲につけたのは半日も前のことでしたから…。


今、思い起こすたびに、シアバターをお鍋から四角いバットに移す時、
鍋のふちについているシアバターを最後まで、キレイにバットに移している姿が忘れられません。


貴重なものを時間をかけてそして、大事に、大事に作ってくれています。


百聞は一見にしかず…。

ありがとうございました。


最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございます。









同じカテゴリー(地球のこと、世界のこと)の記事
土で育つ。。。
土で育つ。。。(2008-07-30 14:25)

Candle Night 。。。
Candle Night 。。。(2008-06-22 00:59)


Posted by Olivia Candle Sunshine at 18:49│Comments(0)地球のこと、世界のこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。